センニチコウ花散歩
Flower Walking with Globe Amaranth Gomphrena globosa
センニチコウの紫紅色の可愛い花は青空を飾ります・センニチコウ花散歩は夏秋の楽しみ
ヒユ科センニチコウ属センニチコウ(千日紅Globe Amaranth Gomphrena globosa )はブラジル、パナマ、グアテマラ原産の双子葉、一年生草本です。センニチコウは葉が対生で高さが50cmほどで、夏から秋に真直ぐな花茎を伸ばし先端に直径2cmほどの円形の紫紅色の花を咲かせます。センニチコウの色鮮やかで愛らしい花は人気があります。センニチコウをセンニチコウ花写真、センニチコウの花散歩地図、センニチコウの花情報でお楽しみ下さい。
《ヒユ科センニチコウ属センニチコウGomphrena globosa花写真・花観察地図》
小豆島オリーブ公園に咲く紫色のセンニチコウ花写真(撮影2017.10.30)
センニチコウ花観察地図小豆島オリーブ公園地図Shodoshima Island Olive Park Map
センニチコウ(Globe Amaranth)の原産は南米の熱帯地方で、日本での花期は夏から秋で花色は紫色、白色、ピンク色、紅色などです。秋に香川県小豆島オリーブ公園を花散歩していると、秋の日に照らされた紫色のセンニチコウが観察できました(撮影2017.10.30)。
山下公園に咲く薄紫色のセンニチコウ花写真(撮影2014.10.2)
センニチコウ花観察地図山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map
センニチコウ(千日紅)は双子葉、一年生草本です。センニチコウの花は球形で、葉状の2枚の総苞の上に付きます。秋に横浜山下公園を花散歩していると、高さ30cmほど伸びた花茎の先端に薄紫色の千日紅の球形の花が咲いているのが観察できました(撮影2014.10.2)。山下公園に咲く薄紫色のセンニチコウの花は、2枚の葉状の総苞片の上に球形に付いていました。
横浜ワールドポーターズに咲く紅白のセンニチコウ花写真(撮影2013.11.1)
センニチコウ花観察地図横浜ワールドポーターズ地図Yokohama World Porter's Market Map
センニチコウ(Gomphrena globosa)の花色は紫色、白色、ピンク色、紅色などです。センニチコウの球形の花は直径2cm程ですが、よく見ると小さな小花の集まって出来た花(頭状花序)です。センニチコウの花の構造は、同じヒユ科のケイトウの花に似ています。秋に横浜ワールドポーターズを花散歩していると、紅白のセンニチコウの花が並んで咲いていました(撮影2013.11.1)。
山下公園に咲く紅色のセンニチコウ花写真(撮影2016.10.7)
センニチコウ属の属名Gomphrena=from Latin word meaning 'everlasting'=古代ラテン語で、「永遠の」意味です。センニチコウ属には100種程が知られていますが、ドライフラワーにすると花色が変わらず、世界中で重宝されています。秋に山下公園を花散歩していると、紅色のセンニチコウ属キバナセンニチコウGomphrena haageanaの花が咲いていました(撮影2016.10.7)。
東京夢の島熱帯植物館に咲くセンニチコウ花写真(撮影2019.7.26)
センニチコウ花観察地図夢の島熱帯植物館地図Tokyo Yumenoshima Tropical Botanical Garden Map
センニチコウ(千日紅)の原産は、熱帯中南米(ブラジル、パナマ、グアテマラ)です。センニチコウは、真夏の強い日差しの中でも元気に咲き続けます。夏に東京夢の島熱帯植物館を花散歩していると、熱帯原産のセンニチコウの花が元気に咲いていました。
《ヒユ科センニチコウ属センニチコウGomphrena globosaの花情報・学名意味》
植物名 | ヒユ科センニチコウ属センニチコウ 漢字 千日紅 英名 Globe Amaranth 中国語 千日紅 |
学名 | Gomphrena globosa Gomphrena haageana 他 |
科名 | ヒユ科 |
属名 | センニチコウ属 Gomphrena |
花期 | 夏の花 秋の花 |
花色 | 赤色花 白色花 紫色花 |
原産 | 熱帯中南米(ブラジル、パナマ、グアテマラ) |
観察地 | 東京都、横浜市、鎌倉市、横須賀市、松本市、東京 他 |
特徴 | 双子葉、一年生草本、中南米原産、夏の暑さ乾燥に強い、葉は対生、体表に細かい毛が生える 夏から秋に紫紅色(白色、ピンク色、紅色)の花、花は2cm程の球形、頭状花序、苞の中に小花 総苞2、小苞片2三角形(紫)、小花花被片5(白)披針形、雄蕊先端5裂、柱頭2、子房上位、胞果 |
利用 | 観賞用、園芸、造園、ドライフラワー、中医薬(千日紅)、レイ(ハワイ)、「不朽」の花として仏花 |
学名 意味 |
センニチコウ=千日紅(日本語、中国語) Globe Amaranth=地球型のAmaranth(ヒユ) 属名Gomphrena=from Latin word meaning 'everlasting'=古代ラテン語で「永遠の」意味 種名globosa=from Latin meaning 'globe-shaped'=古代ラテン語で「地球形」の意味 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:秋の花)
《ヒユ科センニチコウ属センニチコウGomphrena globosa花写真・花観察地図》
山下公園水の守護神像の噴水前に咲くセンニチコウの花写真(撮影2012.9.13)
初秋に横浜山下公園水の守護神像の噴水前を花散歩していると、紫紅色のセンニチコウの花が涼しげに咲いていました(撮影2012.9.13)。横浜山下公園水の守護神像はサンディエゴから贈られたものですが、センニチコウの花はサンディエゴのような温暖で乾燥した環境に適しています。センニチコウの体表を良く見ると細かな白い毛で覆われているのがわかります。センニチコウの花は球形で、イチゴの形のような花で可愛らしいですね。
センニチコウの花芽写真(撮影2012.8.12)
夏に松本市伊勢町通りを花散歩していると、センニチコウの対生(一つの茎に一対、2枚の葉が向き合って付くこと)した葉の中心に小さな花芽ができていました(撮影2012.8.12)。センニチコウは花茎を真直ぐに延ばすと、山下公園の花のようになります。センニチコウの紫色の花芽も可愛らしいですね。
《ヒユ科センニチコウ属センニチコウGomphrena globosa花写真・花観察地図》
松本市千歳橋に咲くセンニチコウの花写真(撮影2012.8.12)
センニチコウ花観察地図松本市千歳橋地図Matsumoto City Sensai-hashi Bridge Map
松本市の古い街並みが残る松本中町から松本城に向けて花散歩していると、女鳥羽川に架かる千歳橋の橋梁にセンニチコウの花が咲いていました(撮影2012.8.12)。センニチコウの花は分岐した花茎の先端に咲いているのが判りますね。センニチコウの直径2cmほどの円形の花は頭状花序で、花のように見える苞の中に小さな花があります。女鳥羽川を背景に咲くセンニチコウの花も涼しげです。
紫色の苞片の中で花開くセンニチコウの白色の小花写真(撮影2014.11.2)
センニチコウGomphrena globosaの直径2cmほどの球形の花をよく見ると、紫色の小苞片の中に、白色の小花がたくさん見えます。センニチコウの花はヒユ科特有の花構造で、葉状苞片2で、小花の小苞片2三角形(紫)、小花の花被片5(白)披針形、雄蕊の先端5裂、雄蕊1で柱頭2裂、子房上位です。秋に横浜ワールドポーターズを花散歩していると、薄紫色のセンニチコウの花に中で花開く白色の5枚の花が多数観察できました(撮影2014.11.2)。
横浜元町商店街に咲くセンニチコウ花写真(撮影2012.10.7)
センニチコウ花観察地図横浜元町商店街地図Yokohama Motomashi Shpping Street Map
センニチコウGomphrena globosaの種名globosa=from Latin meaning 'globe-shaped'=古代ラテン語で「地球形」の意味です。センニチコウの種名globosaは、センニチコウの頭状花序の球形の形状を指しています。秋に横浜元町商店街を花散歩していると、可愛らしいブティック前に「地球型」の紫色のセンニチコウの花が沢山咲いていました(撮影2012.10.7)。
横浜山手イタリア山庭園に咲くセンニチコウの花写真(撮影2009.10.25)
センニチコウ花観察地図横浜山手イタリア山庭園地図Yokohama Italy Garden Map
秋に横浜山手にあるイタリア山庭園を花散歩していると、イタリア山庭園にセンニチコウの花が咲いていました(撮影2009.10.25)。センニチコウの花は咲き始めは円形ですが、日が経つにつれて段々楕円形に総状花序が伸びてゆきます。秋が深まるとセンニチコウの花は、花茎と共に花序も延びて行きます。センニチコウの花の背景に見える洋館は、重要文化財に指定された、外交官の家です。
《ヒユ科センニチコウ属センニチコウGomphrena globosa花写真・花観察地図》
鎌倉市農協連即売所で売られているセンニチコウの花写真(撮影2008.9.3)
センニチコウ花観察地図鎌倉市農協連即売所地図Kamakura City Farmers Market Map
初秋に鎌倉駅前小町通にある鎌倉市農協連即売所に立ち寄ると、センニチコウの花が販売されていました。センニチコウの花は「不朽」の花として仏花に利用される事があります。センニチコウの花は花壷に飾ると豪華です。もまたセンニチコウの花を吊り下げて乾燥させると、綺麗なドライフラワーにすることもできます。センニチコウは国によっては(中国、トリニダード等)喘息の薬としても利用されます。
鎌倉若宮大路の店先に咲く紅色のセンニチコウの花写真(撮影2012.9.22)
秋の鎌倉若宮大路花散歩は、快適です。鎌倉時代からのメインストリート、鎌倉若宮大路を花散歩していると、店先に紅色のセンニチコウの花が飾られていました(撮影2012.9.22)。センニチコウの花は、結構インパクトのある花です。センニチコウは乾燥に強く管理のしやすい花なので、店先などに飾るのも良いですね。
新高島駅前に咲くキバナセンニチコウの花写真(撮影2012.9.26)
センニチコウ花観察地図新高島駅前地図Yokohama Shintakashima Station Map
みなとみらい線新高島駅前にキバナセンニチコウGomphrena haageana の花が咲いていました(撮影2012.9.26)。キバナセンニチコウGomphrena haageana の花はStrawberry Fields と呼ばれ最近人気の品種です。キバナセンニチコウの花は、イチゴの実ようで可愛らしいですね。
薄紫色のセンニチコウの花写真(撮影2012.8.12)
センニチコウ(千日紅)の花色は様々です。松本市伊勢町通りは、おしゃれな街です。松本市伊勢町通りを花散歩していると、綺麗な薄紫色のセンニチコウの花が咲いていました(撮影2012.8.12)。松本市に咲く薄紫色のセンニチコウの花は上品な色で爽やかでした。真夏の暑い日差しの中で涼しげに咲く、薄紫色のセンニチコウの花もお勧めです。
センニチコウ(千日紅)は花色も素晴らしいですが、世界中で薬草や中医薬(千日紅)などとしても利用されています。またセンニチコウはドライフラワーにすると、その美しい花色は永遠に続くと言われています。今回センニチコウを写真と観察地図で紹介いたしましたが、皆様はどのセンニチコウの花の写真が気に入ったでしょうか?このページで一枚でも印象に残る、センニチコウの花の写真があれば幸いです。
センニチコウの花、センニチコウ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?センニチコウの花は夏から秋まで長い期間咲く花です。センニチコウの花が青空を背景に涼風に揺れる姿は優雅で涼しげです。皆様もこのページの地図を片手に、センニチコウ花散歩を楽しんでください。爽やかな空を見ながらセンニチコウ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、センニチコウの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらヒガンバナ花散歩も眺めていってください。
公園花図鑑に戻る
万葉植物図鑑に戻る
中秋の花に戻る
秋の七草図鑑に戻る
花暦図鑑に戻る
各地の花図鑑に戻る
高原の花に戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 高原の花 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 キンポウゲ科 キク科 ユリ科 モクセイ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 クリスマスの花 正月の花 高山植物 観葉植物
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
植物園花散歩 山高原花散歩 横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 信州花旅 奈良花の街 東京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 公園花散歩
鮮やか★七色の図鑑★リンク
秋色図鑑 オアフ島の色図鑑 京都の色図鑑 鎌倉の色図鑑 台北の色図鑑 富良野の色図鑑 青色の実 黄昏の色図鑑 オレンジ色の図鑑