四季の花散歩新ページ秋の花夏の花

フヨウ散歩

Flower Walking with Cotton rosemallow Hibiscus mutabilis

フヨウの華やかな花は夏から秋の青空を彩ります・芙蓉花散歩は夏秋の楽しみ

 アオイ科フヨウ属フヨウ(芙蓉Cotton rosemallow Hibiscus mutabilis)は双子葉、落葉、小低木で、夏から秋に大型のハイビスカスに似た華やかな花を咲かせます。フヨウの花はフヨウ属Hibiscus特有の花で、がく片5、花弁5、で雄しべ雌しべは融合し、雌しべが長く伸び先端は5裂しています。フヨウの花は古くから中国や日本で、絵画や文学の題材にもされ、親しまれています。フヨウの花写真、フヨウの花散歩地図、フヨウの花情報でお楽しみ下さい。

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilisの花写真・花観察地図》

フヨウ花画像

仙台瑞鳳殿に咲くフヨウ花写真(撮影2020.10.26)

フヨウ花観察地図仙台瑞鳳殿地図Sendai Zuihoden Map

 フヨウ(Cotton rosemallow)は中国南部が原産の植物で、古い時代に日本に渡来した植物です。フヨウは中医薬や漢方薬としても利用され、古い寺社でよく見かける植物です。秋に仙台瑞鳳殿近くを花散歩していると、紅色のフヨウの花が見頃でした。

フヨウ花画像

東京夢の島熱帯植物館に咲くフヨウ花写真(撮影2019.7.26)

フヨウ花観察地図東京夢の島熱帯植物館地図Tokyo Yumenoshima Tropical Botanical Carden Map

 フヨウ(芙蓉)は双子葉、落葉、小低木で、夏から秋に大型のハイビスカスに似た華やかな花を咲かせます。夏に東京夢の島熱帯植物館を花散歩していると、大温室を背景に中心が紅色の白色の大輪のフヨウの花が咲いていました(撮影2019.7.26)。

フヨウの花

横浜山下公園マリンタワー近くに咲くフヨウの花写真(撮影2009.7.21)

フヨウ花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita-kouen Park Map

 フヨウ(Hibiscus mutabilis)は双子葉、落葉、小低木で、初夏から秋に大型のハイビスカスに似た華やかな花を咲かせます。初夏に山下公園を花散歩していると、マリンタワーを背景に大振りのフヨウの花が咲いていました(撮影2009.7.21)。フヨウの花は華やかで、夏から秋の花散歩に最適です。島崎藤村は若菜集「おきぬ」の中で「芙蓉を先の身とすれば、泪は秋の花の露・・・」と詠っていますが、フヨウの花はマリンタワーに負けないほど華やかな花です。

フヨウ花画像

白馬ジャンプ競技場に咲くフヨウ花写真(撮影2013.8.26)

フヨウ花観察地図白馬ジャンプ競技場地図Hakuba Ski Jumping Studium Map

 フヨウの花はフヨウ属Hibiscus特有の花で、がく片5、花弁5で、雄しべ雌しべは融合し、雌しべが長く伸び先端は5裂しています。初秋に長野県白馬ジャンプ競技場を花散歩していると、白馬ジャンプ競技場を背景に咲くフヨウの花が観察できました(撮影2013.8.26)。白馬ジャンプ競技場に咲くフヨウの花の雄しべ雌しべは融合し、雌しべが長く伸びている様子が観察できました。

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilisの花情報・フヨウ語源》   

花名前 アオイ科フヨウ属フヨウ 漢字 芙蓉 英名 Cotton rosemallow 中国語 木芙蓉     
学名 Hibiscus mutabilis 他
科名 アオイ科 Malvaceae
属名 フヨウ属 Hibiscus
花期 秋の花 夏の花 初夏の花
花色 赤色花 白色花
原産 中国(四川、湖南)、日本南部地域に現在自生する
観察地 京都府、岡山県、横浜市、鎌倉市、横須賀市
特徴 ハイビスカスの仲間、中国原産、落葉小低木、葉は互生、夏から秋に白色、赤色の大型の花
朝開花し夕方しぼむ、花弁5、雄しべ雌しべは融合し雌しべが長く伸び先端は5裂、実は蒴果
毛に覆われた種子、実はアオイ科の綿に似る、雌しべの先端が上を向いて曲がるものが多い
文学絵 島崎藤村 若菜集 おきぬ 「芙蓉を先の身とすれば、泪は秋の花の露・・・」
絵画 国宝 紅白芙蓉図 他
利用 庭園、鑑賞、中医薬(木芙蓉)、文学、絵画、
意味 フヨウ=芙蓉=Hibiscus Cotton rosemallow(綿に似た薔薇の様なmallow=ハイビスカス)
属名Hibiscus=Ancient Greek 'ibiskos'=marsh mallow=沼地のアオイ、Wikitionary hibiscusより
種名mutabilis=Name from Latin 'mutabilis' meaning chageable=色が変わる(花の色)

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:フヨウ属)

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilis花写真・花観察地図》

フヨウの花

横浜港の見える丘公園に咲くフヨウの花写真(撮影2009.8.6)

フヨウ花観察地図横浜港の見える丘公園地図Yokohama Minatonomieruoka-kouen Park Map

 アオイ科フヨウ属フヨウ(芙蓉Hibiscus mutabilis)はハイビスカスHibiscusの仲間で夏から秋にハイビスカスに似た赤色、白色の大型の花を咲かせます。夏の午前中に横浜港の見える丘公園を花散歩していると、薄い赤色のフヨウの花が咲いていました(撮影2009.8.6)。フヨウの花は朝咲き、夕方にはしぼんでしまいます。フヨウ花散歩は午前中がお勧めです。フヨウの花を良く見ると中心にある雄しべと雌しべが融合して突き出している様子がわかりますか?この構造はハイビスカスHibiscusの仲間に特有のものです。雌しべは5裂して少し上向きに伸びています。

フヨウの花

京都市天龍寺境内に咲くフヨウの花写真(撮影2003.7.21)

フヨウ花観察地図京都市天龍寺地図Kyoto Tenryu-ji Temple Map

 初夏に京都市嵐山にある世界遺産に登録されている天龍寺境内を花散歩していると、古い土塀の近くにフヨウの花が咲いていました(撮影2003.7.21)。フヨウ(芙蓉)は中国が原産で、現在日本の南部地域に自生しています。天龍寺境内に咲くこのフヨウ(芙蓉)も中国から伝来したものでしょうか?天龍寺は天龍寺船として知られる日宋貿易で栄えた寺です。東京国立博物館所蔵の国宝紅白芙蓉図は南宋時代に李迪によって描かれたものです。フヨウの花は、日本と中国を結ぶ花なのでしょう。フヨウの花の背面の土塀も、年代を感じさせます。

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilis花写真・花観察地図》

フヨウの花

鎌倉海蔵寺境内に咲くフヨウの花写真(撮影2009.9.13)

フヨウ花観察地図鎌倉市海蔵寺地図Kamakura City Kaizou-ji Temple Map

 鎌倉市扇ガ谷にある海蔵寺は鎌倉時代から続く名刹です。秋の初めに海蔵寺境内を花散歩していると、鐘楼近くのフヨウの花が見ごろでした(撮影2009.9.13)。鎌倉市扇ガ谷は少し日当たりが悪いので、午後でもフヨウの花が咲いているのを見ることができます。

フヨウの花

横浜三渓園に咲く白いフヨウの花写真(撮影2009.9.22)

フヨウ花観察地図横浜三渓園地図Yokohama Sankei-en Garden Map

 横浜三渓園は横浜を代表する名園です。横浜三渓園の広い園内にはたくさんの文化財や庭園が並んでいます。秋に横浜三渓園の御門から臨春閣に向かう道沿いに白いフヨウの花が咲いていました(撮影2009.9.22)。白いフヨウの花も清々しくて爽やかです。フヨウの花の中心の雌しべの先端に、5裂した柱頭が見えますね。

白いフヨウの花

秋の澄んだ青空と白いフヨウの花写真(撮影2009.9.10)

フヨウ花観察地図うみかぜ公園地図Umikaze-kouen Park Map

 澄んだ秋空に咲く白いフヨウの花もきれいです。初秋に横須賀市にあるうみかぜ公園近くを花散歩していると、白いフヨウの花が咲いていました(撮影2009.9.10)。この頃の三浦半島の日差しは初秋とは言っても、とても強いものです。白いフヨウの花は強い日差しと紫外線に負けない強さを持っています。白いフヨウの花は色素を持っていないように見えますが、フラボンなどの色素を持っていて強い紫外線から細胞を守っています。

フヨウの花

京都市祇園白川沿いに咲く白色のフヨウ花写真(撮影2009.9.26)

フヨウ花観察地図京都市祇園白川地図Kyoto Gion Shirakawa River Map

 秋風が爽やかな頃の京都祇園白川の散歩は快適です。秋に京都祇園白川を花散歩していると、祇園白川沿いに白いフヨウの花が咲いていました(撮影2009.9.26)。フヨウの花が咲いた後、ワタの実のような実が見えるでしょうか?英語ではフヨウをCotton rosemallowと呼んでいます。アオイ科のフヨウ属はワタ属と近縁です。祇園白川は芸能の街として知られていますが、白川の澄んだ流れも綺麗です。祇園白川沿いを花散歩するとフヨウの花のほか、オシロイバナ、ヨメナ、サザンカなど四季の花を楽しむことができます。着物や浴衣を着て祇園白川の散歩もおしゃれです。

スイフヨウの花

スイフヨウ(酔芙蓉)の花写真(撮影2004.9.24)

 スイフヨウ(酔芙蓉)を知っているでしょうか?スイフヨウ(酔芙蓉Hibiscus mutabilis cv.Versicolor )の花は朝咲くときは花弁の色は白ですが、午後から夕方には花弁が赤く染まります。上の写真は朝に撮影したものですが、昨日咲いたスイフヨウの花が赤く染まっているのがわかりますね。白いスイフヨウの花はフラボノイドの一種である、アントシアニンを持っています。アントシアニンは細胞内のpHの変化で色が変わります。一般的なスイフヨウ(酔芙蓉)は八重咲きのものが多いですが、上のスイフヨウ(酔芙蓉)の花は一重咲きです。なおフヨウの種名mutabilis=Name from Latin 'mutabilis' meaning chageable=色が変わる(花の色が)を意味しています。

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilis花写真アルバム・花観察地図》

フヨウ花画像

倉敷美観地区に咲く薄紅色のフヨウ花写真(撮影2015.8.31)

フヨウ花観察地図倉敷美観地区地図Kurashiki Bikan Historical Quater Map

倉敷美観地区に咲く薄紅色のフヨウの花は蔵の壁に映えます

フヨウ花画像

天龍寺に咲く赤色のフヨウ花写真(撮影2012.11.13)

天龍寺大方丈前に咲く赤色のフヨウの花は目に鮮やか

フヨウ花画像

鎌倉本覚寺境内に咲く白色のフヨウ写真(撮影2014.9.14)

フヨウ花観察地図鎌倉本覚寺地図Kamakura Hongaku-ji Temple Map

鎌倉本覚寺境内に咲く白色のフヨウに止まる蝶

フヨウ花画像

鎌倉牡丹餅寺に咲く薄紅色のフヨウ花写真(撮影2012.9.22)

フヨウ花観察地図鎌倉牡丹餅寺地図Kamakura Botamochi-dera Temple Map

鎌倉牡丹餅寺に咲く薄紅色のフヨウの花もきれい

《アオイ科フヨウ属フヨウHibiscus mutabilis花写真アルバム・花観察地図》

フヨウ花画像

横浜山手234番館に咲く薄紅色のフヨウの花写真(撮影2013.9.23)

フヨウ花観察地図横浜山手234番館地図Yokohama Yamate No.234 Map

横浜山手234番館に咲く薄紅色のフヨウの花

フヨウ花画像

白馬ジャンプ競技場に咲く大輪のフヨウ花写真(撮影2013.8.26)

白馬ジャンプ競技場に咲く大輪のフヨウの花はみごと

フヨウ花画像

倉敷美観地区の水路畔に咲く薄紅色のフヨウの花写真(撮影2015.8.31)

倉敷美観地区の水路畔に咲く薄紅色のフヨウの花は涼しげ

 アオイ科フヨウ属フヨウ(芙蓉Cotton rosemallow Hibiscus mutabilis)は中国原産の植物で、世界中に親しまれている植物です。フヨウの花は華やかで、絵画や文学の題材としても取り上げられています。またフヨウは中医薬(木芙蓉)や皮膚感染予防薬などにも利用されています。フヨウと同じアオイ科のハイビスカスムクゲの花と同じ部分と異なる部分を比較してみるのも面白いです。

 フヨウの花とフヨウ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?フヨウは夏の初めから秋まで長い間楽しめる華やかな花です。皆様もこのページの地図を片手にフヨウ花散歩を楽しんでください。爽やかな秋空を見ながらフヨウ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、フヨウの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらキキョウ花散歩も眺めていってください。

アオイ科に戻る

白色花に戻る

赤色花に戻る

日本各地の花図鑑に戻る

四季の花散歩に戻る

ベストトラベルに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 初秋花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 青色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 キキョウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 会津花旅 城めぐり花旅 若狭街道近江路花旅 元気な市場通探訪 北東北函館 京都花の街 奈良花の街 大阪花旅 沖縄花旅 小田原箱根花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩 香川花旅 函館大沼花旅 上高地花旅 白馬村花旅 公園花散歩