キバナコスモス花散歩
Flower Walking with Yellow Cosmos Cosmos sulphureus
キバナコスモスの黄色い花は青空に映えます・キバナコスモスは夏から秋の花散歩の楽しみ
キク科コスモス属キバナコスモス(黄花秋桜Yellow CosmosCosmos sulphureus)はメキシコ原産で双子葉、1年生、草本です。キバナコスモスは高さ60cm~100cmほどで、夏から秋にかけて長い期間黄色の花を咲かせます。キバナコスモス(黄花秋桜)の花はキク科特有の頭状花で、周辺部の舌状花(一重の場合8枚)と中心部の筒状花(多数)からできています。長い期間楽しめる、キバナコスモスの花は夏秋の花散歩の楽しみです。キバナコスモス花写真、キバナコスモスの花散歩地図、キバナコスモスの花情報でお楽しみ下さい。
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花写真・花観察地図》
横須賀馬堀海岸に咲くキバナコスモス花写真(撮影2014.8.2)
キバナコスモスCosmos sulphureusはメキシコ原産で、双子葉、1年生(多年生)、草本です。キバナコスモスの葉は細かく切れ込み、対生で、二回羽状複葉です。キバナコスモスの葉の切れ込みは同属のコスモス(オオハルシャギク)よりも小さく幅が少し広いです。キバナコスモスは高さ60cm~100cmほどで、夏から秋にかけて長い期間黄色(赤色)の花を咲かせます。真夏に横須賀馬堀海岸を花散歩していると、黄色と赤色のキバナコスモスの花が咲いていました(撮影2014.8.2)。
横浜中村川浦舟水道橋に咲くキバナコスモス花写真(撮影2013.9.10)
キバナコスモス花観察地図横浜中村川浦舟水道橋地図Yokohama Urafune Water Bridge Map
キバナコスモス(黄花秋桜)の花はキク科特有の頭状花で、周辺部の舌状花(一重の場合8枚)と中心部の筒状花(多数)からできています。初秋に横浜中村川浦舟水道橋を渡っていると、橋の側にオレンジ色(黄色)のキバナコスモスの花が咲いていました(撮影2013.9.10)。横浜中村川浦舟水道橋前に咲くキバナコスモスの花は、明るく華やかな花です。
東京夢の島熱帯植物館に咲くキバナコスモス花写真(撮影2019.7.26)
キバナコスモス花観察地図東京夢の島熱帯植物館Tokyo Yumenoshima Tropical Botanical Garden Map
キバナコスモス(Yellow Cosmos)はコスモス(オオハルシャギク)と同じコスモス属ですが、繁殖力も強く育てやすい植物です。キバナコスモスは高さ60cm~100cmほどで、夏から秋にかけて長い期間黄色い花を咲かせます。夏に東京夢の島熱帯植物館を花散歩していると、キバナコスモスの花が元気よく咲いていました(撮影2019.7.26)。
横浜ベイサイドマリーナ近くに咲くキバナコスモス花写真(撮影2021.10.9)
キバナコスモス花観察地図横浜ベイサイド地図Yokohama Bay Side Map
キバナコスモス(硫華菊)の花期は夏から秋で、花色は黄色、オレンジ色、赤色などです。キバナコスモスの明るい花色は、人気があります。秋に横浜ベイサイド近くを花散歩していると、オレンジ色のキバナコスモスの花が見頃でした(撮影2021.10.9)。
横浜ベイサイドマリーナ近くに稔るキバナコスモス実写真(撮影2021.10.9)
キバナコスモス(Yellow Cosmos)の花はキク科特有の頭状花で、周辺部の舌状花(一重の場合8枚)と中心部の筒状花(多数)からできています。花期後中心部の筒状花が結実すると長さ1cm程の褐色針状の実(痩果)ができます。秋に横浜ベイサイド近くを花散歩していると、キバナコスモスの長さ1cm程の褐色針状の実(痩果)が観察できました(撮影2021.10.9)。
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花情報・学名意味》
植物名 | キク科コスモス属キバナコスモス 漢字 黄花秋桜 英語 Yellow Cosmos 中国語 硫華菊 |
学名 | Cosmos sulphureus 他 |
科名 | キク科 |
属名 | コスモス属 Cosmos |
花期 | 夏の花 秋の花 |
花色 | 黄色花 まれに赤色花 |
原産 | メキシコ |
観察地 | 北海道、岩手県、長野県、京都府、東京都、横浜市、鎌倉市、横須賀市、他 |
特徴 | 双子葉、1年生草本、キク科、高さ60cm~100cm、葉は細かく切れ込む、 葉は対生、二回羽状複葉、夏から秋に黄色の花、花は直径4cm~7cm、強い日差しを好む 外側に舌状花、中心に筒状花、舌状花8枚(一重の場合)、筒状花多数、花期後実(痩果) |
利用 | 鑑賞、園芸植物、公園、植え込み、花壇 |
学名 意味 |
キバナコスモス=黄花秋桜、Yellow Cosmos=黄色いコスモス、硫華菊(中国語)=硫黄色のキク 属名Cosmos=from Greek kosmos meaning world or univers=古代ギリシャ語で「世界、宇宙」の意 種名sulphureus=from Latin meaning 'sulphur' or 'bright yellow color'=硫黄色、明るい黄色の意味 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初秋の花)
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花写真・花観察地図》
札幌大通り公園に咲くオレンジ色のキバナコスモス花写真(撮影2015.9.30)
キバナコスモス花観察地図札幌大通り公園地図Hokkaido Sapporo Odori Park Map
キバナコスモスCosmos sulphureusの属名Cosmos=from Greek kosmos meaning world or univers=古代ギリシャ語で「世界、宇宙、調和」などの意味です。コスモス属の植物は花が美しいものが多く、世界中で愛されています。秋に札幌大通公園を花散歩していると、オレンジ色のキバナコスモスの花が札幌テレビ塔を背景に咲いていました(撮影2015.9.30)。札幌大通り公園に咲くオレンジ色のキバナコスモスの花は、「調和のとれた美しさ」がありました。
観音崎公園に咲くキバナコスモス花写真(撮影2016.10.26)
キバナコスモス花観察地図観音崎公園地図Yokosuka Kannonzaki Park Map
キバナコスモス(黄花秋桜)はメキシコ原産で、強い日差しを好む植物です。秋晴れの日に観音崎公園を花散歩していると、強い日差しの中で明るく咲くキバナコスモスの花が観察できました(撮影2016.10.26)。観音崎公園に咲くキバナコスモスの花は、目に鮮やかでした。
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花写真・花観察地図》
横浜山手に咲く硫黄色のキバナコスモス花写真(撮影2012.10.12)
キバナコスモス花観察地図横浜山手地図Yokohama Yamate Map
キバナコスモスCosmos sulphureusの種名sulphureus=from Latin meaning 'sulphur' or 'bright yellow color'=ラテン語で「硫黄色、明るい黄色」を表します。秋に横浜山手を花散歩していると、「硫黄色の明るい」キバナコスモスの花が咲いていました(撮影2012.10.12)。中国ではキバナコスモスを硫華菊(硫黄色のキク)と表しますが、これは学名sulphureusと同じ意味になります。
キバナコスモスの葉と花写真(撮影2008.8.13)
夏に神奈川県にある中津川流域の、あいかわ公園付近を花散歩していると、キバナコスモスCosmos sulphureusの花が咲き出していました(撮影2008.8.13)。中津川流域に咲くキバナコスモスはオレンジ色に見えました。キバナコスモスは、キク科コスモス属の植物です。キバナコスモスはコスモスと同じメキシコ原産です。コスモスは1600m~2800mの高原が原産ですが、キバナコスモスは平地に近い場所が原産なので暑さに強く生命力に富んでいます。気温の高いメキシコの平地ではキバナコスモスは越年生草本とされていますが、日本では冬に枯れ1年生草本となります。
北鎌倉に咲くキバナコスモス花写真(撮影2009.9.21)
キバナコスモス花観察地図鎌倉浄智寺地図Kamakura Jyochiji Temple Map
北鎌倉駅に近い浄智寺近くを花散歩していると、横須賀線踏み切り近くにキバナコスモスがたくさん咲いていました(撮影2009.9.21)。夏から秋に咲くキバナコスモスの花の色は鮮やかで、気持ちを明るくしてくれます。横須賀線踏み切り近くのキバナコスモスの花の色もオレンジ色に近かったです。一重咲きのキバナコスモスの花は、花弁が8枚です。キバナコスモスの花の構造はコスモスとほとんど同じです。キバナコスモスの花の大きさは4cm~7cmで外側に舌状花があり、中心部には筒状花が密集しています。キバナコスモスの葉は細かく切れ込み、葉序は対生、二回羽状複葉です。
横浜市山手町に咲くキバナコスモスの花写真(撮影2012.10.7)
秋に横浜山手にある横浜地方気象台近くを花散歩していると、オレンジ色と黄色のキバナコスモスが、並んで咲いていました(撮影2012.10.7)。同じように見えるキバナコスモスの花ですが、色も形も個性があります。横浜地方気象台近くのキバナコスモスの花は八重咲きで、花弁がたくさんありました。
北海道ニセコに咲くキバナコスモスの花とモンキチョウ写真(撮影2006.8.23)
夏に北海道ニセコ東山を花散歩していると、赤みを帯びたキバナコスモスの花にモンキチョウが止まっていました(撮影2006.8.23)。北海道ニセコ東山に咲くキバナコスモスの花は八重咲きで、赤みを帯びたオレンジ色でした。赤みを帯びたオレンジ色のキバナコスモスの花もきれいですね。北海道ニセコ東山は冬には世界中からのスキー客で賑わいますが、夏は静かで花散歩にも最適です。
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花写真・花観察地図》
横浜山下公園に咲く赤いキバナコスモスの花写真(撮影2012.11.4)
キバナコスモス花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map
秋に横浜山下公園を花散歩していると山下公園入口に赤いキバナコスモスの花が咲いていました(撮影2012.11.4)。山下公園入口に咲くキバナコスモスの花は一重咲きで、とっても赤く見えました。赤いキバナコスモスの花もきれいですね。
キバナコスモスの筒状花に止まるシジミチョウ写真(撮影2012.9.1)
初秋に横浜大通公園近くを花散歩していると、キバナコスモスの中心部の筒状花に花にシジミチョウが止まっていました(撮影2012.9.1)。キバナコスモスの外側の舌状花は装飾的(=Cosmos)なものです。キバナコスモスの中心部の筒状花から蜜が出るのでシジミチョウなどの昆虫が集まります。キバナコスモスの中心部の筒状花は受粉すると、花の左にあるような1cmほどの長さの針状の種子(痩果)ができます。
東京都大田区穴守稲荷工事現場近くに咲くキバナコスモスの花写真(撮影2012.8.23)
青い夏空や秋空に映える、キバナコスモスの黄色く明るい花は雑草のようにたくましい植物です。夏に東京大田区穴守稲荷近くを花散歩していると、工事現場近くにキバナコスモスの花が咲いていました(撮影2012.8.23)。猛暑の時期、工事現場近くの道路はかなりの高温になります。このような過酷な環境でも元気に咲くキバナコスモスの花は、とても美しく見えました。キバナコスモスの花は夏秋の青空が似合います。
横浜開港広場に咲くキバナコスモスの花と東インド会社キャノン砲写真(撮影2012.10.12)
キバナコスモス花観察地図横浜開港広場地図Yokohama Kaikou-hiroba Map
横浜開港広場は横浜開港の舞台です。横浜開港広場に置かれているキャノン砲前に、キバナコスモスの花が咲いていました(撮影2012.10.12)。この大砲は以前東インド会社エンクハイゼン商会の所蔵船のキャノン砲で、横浜開港当時は貿易会社シーベル・ブレンワルト商会前に置かれていたものだそうです。このキャノン砲は1959年に、この場所で発掘されたそうです。横浜開港の歴史を物語る大砲と、キバナコスモスの花も変わった取り合わせです。たくましいキバナコスモスの花はどんな場所でも咲きそうですね。
《キク科コスモス属キバナコスモスCosmos sulphureusの花写真アルバム・花観察地図》
横須賀中央駅前に咲く銅像とキバナコスモス花写真(撮影2015.10.21)
キバナコスモス花観察地図横須賀中央駅地図Yokosuka Chuo Station Map
横須賀中央駅前に咲く銅像とキバナコスモスの花は秋色です
香川県善通寺駅前に咲くキバナコスモス花写真(撮影2015.10.31)
キバナコスモス花観察地図香川県善通寺駅地図Kagawa Zentsuji Station Map
香川県善通寺駅前に咲くキバナコスモスの花は秋の夕日に輝いて見えました
奈良長谷寺近くに咲くキバナコスモス花写真(撮影2005.9.23)
キバナコスモス花観察地図奈良長谷寺地図Nara Hasedera Temple Map
奈良長谷寺近くに咲くオレンジ色のキバナコスモスの花
北海道富良野風のガーデンに咲くキバナコスモス花写真(撮影2005.8.25)
キバナコスモス花観察地図北海道富良野風のガーデン地図Hokkaido Furano Kazeno Garden Map
北海道富良野風のガーデンに咲くキバナコスモスとコスモス(オオハルシャギク)の花
キク科コスモス属キバナコスモス(Cosmos sulphureus)はメキシコ原産の植物です。キバナコスモスは丈夫で栽培も容易な植物です。キバナコスモスは夏に種を採取して蒔けば、秋には花を咲かせます。またキバナコスモスは公園などでも多く見られるので、夏秋の花散歩には欠かせない植物です。キバナコスモスはキク科の植物なので、他のキク科のコスモスの花や実と同じ部分と異なる部分を探してみるのも、おもしろいかもしれませんね。このページの中で皆様が気に入ったキバナコスモスの花と実の写真が、一枚でもあれば幸いです。
キク科コスモス属キバナコスモス(Cosmos sulphureus)の花、キバナコスモス花実散歩楽しんでもらえたでしょうか?キバナコスモスの花は夏から秋まで長い期間楽しめる植物です。皆様もこのページの地図を片手にキバナコスモス花実散歩を楽しんでください。美しい庭園や文化財を見ながら、キバナコスモス花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、キバナコスモスの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったら野菊花散歩も眺めていってください。
キク科に戻る
公園花図鑑に戻る
公園花散歩に戻る
万葉植物図鑑に戻る
中秋の花に戻る
秋の七草図鑑に戻る
花暦図鑑に戻る
各地の花図鑑に戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 高原の花 ラン科 マメ科 アブラナ科 キンポウゲ科 キク科 ユリ科 モクセイ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 クリスマスの花 正月の花 高山植物 観葉植物 熱帯植物
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
植物園花散歩 山高原花散歩 横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 信州花旅 奈良花の街 東京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩
鮮やか★七色の図鑑★リンク
秋色図鑑 オアフ島の色図鑑 京都の色図鑑 鎌倉の色図鑑 台北の色図鑑 富良野の色図鑑 青色の実 黄昏の色図鑑 オレンジ色の図鑑