八方尾根花散歩1
Flower Walking of Happo-one Ridge at Mt.Karamats,Japan North Alpus
八方尾根は気軽に高山植物を楽しめる場所です・八方尾根で快適トレッキング
八方尾根は北アルプス唐松岳(標高2696m)の稜線にある眺めの良い尾根です。八方尾根からは白馬村の街並みや白馬三山の白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳を望むことができます。また八方尾根周辺には高山植物の花畑も広がり植物観察にも最適な場所です。八方尾根へは山の初心者でもゴンドラとリフトで気軽に行くことができます。八方尾根花散歩1ではゴンドラ兎平駅(標高約1400m)から八方池山荘(標高約1830m)付近の植物を写真と地図で案内いたします。八方尾根付近は亜高山地帯、高山帯ですので、天候の急変や降雪、落雷には充分気をつけてください。八方尾根周辺の花畑の花散歩を写真と地図、交通アクセス、八方尾根散策情報で案内いたします。
《八方尾根写真・八方尾根地図・八方尾根散策情報》
八方尾根兎平駅付近に咲くコオニユリの花写真
地図八方尾根ゴンドラ兎平駅地図Hakuba Usagidaira Gondra Station Map
八方尾根にある兎平ゴンドラ駅付近の標高は約1400mです。八方尾根兎平は眺めの良い場所です。晴れていると八方尾根兎平からは戸隠山(標高1904m)や浅間山(標高2568m)なども良く見えます。八方尾根兎平駅付近を花散歩していると、コオニユリの花が戸隠山を背景に咲いていました。コオニユリの赤い花は八方尾根の青空に映えます。
八方尾根兎平駅付近に咲くゴマナの花と牧場の牛写真
八方尾根にある兎平ゴンドラ駅付近(標高約1400m)を花散歩していると、放牧牛が歩いていました。八方尾根にある兎平ゴンドラ駅付近の牧場の牛を眺めるのも良いですね。八方尾根兎平駅付近の牧場の近くにゴマナの花が咲いていました。八方尾根兎平駅付近に咲くゴマナの白い花も爽やかに見えます。
八方尾根から眺める白馬の山並み写真
八方尾根は北アルプス唐松岳(標高2696m)の稜線にある、眺めの良い尾根です。八方尾根からは白馬村の街並みや白馬三山の白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳を望むことができます。また八方尾根周辺には高山植物の花畑も広がり、植物観察にも最適な場所です。八方尾根から眺める、白馬の山並みは見事です。
《八方尾根散策情報・八方尾根交通アクセス・八方尾根花植物》
施設名 | 八方尾根(はっぽうおね) |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城 |
通行 | ・八方池山荘(標高1830m)までは、通年可能(ゴンドラ、リフトあり、冬季スキー場) |
一般登山 | ・八方尾根登山可能日:初心者は6月~10月頃まで(それ以外は登山経験、装備が必要) |
入山料 | 無料 |
交通 アクセス |
・八方池山荘(標高1830m)から八方池へ登り徒歩約90分(標高差230m)、下り徒歩約60分 ・八方駅-兎平駅(約8分)、兎平-黒菱平(約7分)、黒菱平-八方山荘(約5分)計約30分 ・白馬八方-八方駅(徒歩約10分) ・白馬駅-白馬八方(バス約5分) ・長野駅から特急バスで約70分 |
花植物 | クルマユリ、クガイソウ、ワレモコウ、ウツボグサ、オヤマソバ、エゾシオガマ、ミヤマトウキ、マツムシソウ、 ミヤマアキノキリンソウ、ノコンギク、タムラソウ、オヤマリンドウ、シナノオトギリ、ハッポウアザミ、 カライトソウ、オオバギボウシ、ギボウシ、ヤマブキショウマ、ニッコウキスゲ、ヤマハハコ、ヤナギラン、 |
見所 | ・八方池、唐松岳の眺め、五竜岳の眺め、白馬岳の眺め、杓子岳の眺め、白馬鑓ヶ岳の眺め、高山植物 |
アプローチ | ・八方池山荘(標高1830m)から登り徒歩約90分(標高差230m)、下り徒歩約60分 |
気象 | 八方池の気象は高山地帯の気象です。八方池の気温は、山麓の白馬の気温より10℃以上低くなります。 風が吹けば体感温度は更に下がります。参照白馬岳(標高2830m観測地点)の天気・気温を参考にして下さい。 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:八方尾根の花)
《八方尾根写真・八方尾根地図・八方尾根散策情報》
八方尾根兎平駅付近に咲くシロツメクサの花に止まるミヤマシジミチョウ写真
八方尾根の山麓、ゴンドラ八方駅の標高は約770mです。ゴンドラ八方駅から兎平ゴンドラ駅(標高約1400m)まではゴンドラアダムで約8分です。標高1400mの八方尾根兎平駅付近は、夏でも涼風が吹きます。初夏に八方尾根兎平駅付近を花散歩しているとシロツメクサの花に青く美しいミヤマシジミチョウ♂が止まっていました。八方尾根花散歩では美しい蝶に出会える楽しみもあります。
黒菱平鎌池近くに咲くニッコウキスゲの花写真
八方尾根兎平駅(標高1400m)から7分ほどアルペンクワッドリフトに乗ると、八方尾根黒菱平(標高1680m)に着きます。八方尾根黒菱平(標高1680m)には鎌池と湿原が広がっています。初夏に黒菱平鎌池近くを花散歩していると、ニッコウキスゲの花が咲いていました。初夏に黒菱平鎌池近くに咲くニッコウキスゲの花は、八方尾根黒菱平鎌池湿原を鮮やかに飾ります。
《八方尾根写真・八方尾根地図・八方尾根散策情報》
黒菱平鎌池近くに咲くワレモコウの花写真
八方尾根黒菱平(標高1680m)にある鎌池と湿原の周囲を秋の初めに花散歩していると、ワレモコウの赤紫色の花が咲いていました。黒菱平鎌池近くに咲くワレモコウの花は、八方尾根に秋の気配を告げます。
黒菱平鎌池近くに咲くクルマユリの花写真
初夏に八方尾根黒菱平(標高1680m)にある鎌池と湿原の周囲を花散歩していると、茂みの中からクルマユリの可憐な花が覗いていました。クルマユリは先ほどのコオニユリにていますが、コオニユリより小さいです。クルマユリは高山帯から亜高山帯に分布するユリ科の植物です。
八方尾根1700m付近に咲くユキワリソウの花写真
初夏に八方尾根黒菱平(標高1680m)から八方池山荘に向かう登山道を歩いていると、八方尾根1700m付近に咲くユキワリソウPrimura modestaの可愛い花に出会いました。ユキワリソウPrimura modestaは、八方尾根で雪解けの頃に見られる貴重な花です。ユキワリソウに出会えるのも、八方尾根花散歩の楽しみです。ユキワリソウの右下に見える青い花は、タテヤマリンドウの蕾です。
ヤマブキショウマの花に止まるアサギマダラ蝶写真
初夏に八方尾根黒菱平(標高1680m)から八方池山荘に向かう登山道を歩いていると、八方尾根1750m付近に咲くヤマブキショウマの花にアサギマダラ蝶が止まっているのが観察されました(撮影2006.7.23)。様々な蝶に出会えるのも八方尾根花散歩の楽しみです。
《八方尾根写真・八方尾根地図・八方尾根散策情報》
八方尾根八方池山荘近くに咲くハクサンシャジンの花写真
黒菱平リフトから八方尾根八方池山荘(標高1830m)まではグラートクワッドリフト(乗車約5分)でも行くことができます。夏の終わりに八方尾根八方池山荘(標高1830m)付近を花散歩していると、ハクサンシャジン(ツリガネニンジン)の花が咲いていました。八方尾根八方池山荘近くに咲くハクサンシャジンの涼しげな花は、八方尾根花散歩の楽しみです。
八方尾根八方池山荘近くに咲くヤナギランの花写真
夏の終わりに八方尾根八方池山荘(標高1830m)近くを花散歩していると、ヤナギランの花が涼しげに咲いていました。ヤナギランの花が秋風に揺れる様子を見るのも、八方尾根花散歩の楽しみです。
八方尾根八方池山荘近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花写真
地図八方池山荘地図Nagano Hakuba Happo-ike Rodge Google Map
夏の終わりに八方尾根八方池山荘近く(標高1830m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました。ミヤマアキノキリンソウは八方尾根に秋の到来を告げる花です。
八方尾根八方池山荘近くの登山道沿いに咲くカライトソウの花写真
夏の終わりに八方尾根八方池山荘近く(標高1850m)を花散歩していると、登山道沿いに咲く薄紫色のカライトソウSanguisorba hakusanensisの花が咲いていました。カライトソウはワレモコウと同じワレモコウ属Sanguisorubaの植物です。八方尾根八方池山荘近くの登山道沿いに咲くカライトソウの薄紫色の花はとてもきれいです。
八方尾根八方池山荘近くに咲くクガイソウの花とミヤマシジミチョウ♂写真
初夏に八方尾根八方池山荘近く(標高1830m)を花散歩していると、クガイソウの花にミヤマシジミチョウ♂が止まっていました。八方尾根八方池山荘近くに咲くクガイソウの花とミヤマシジミチョウ♂は、厳しい自然環境の中で助け合いながら八方尾根で生活しているように見えました。
八方尾根から眺める山麓の白馬の街とタムラソウ花写真
八方尾根から眺める、山麓の白馬の街も素晴らしいです。八方尾根周辺には高山植物の花畑も広がり、高山植物観察にも最適な場所です。八方尾根へは山の初心者でも、ゴンドラとリフトで気軽に行くことができます。初秋に八方尾根を花散歩していると、タムラソウの花が白馬山麓の街を背景にいていました。
《八方尾根地図》
《八方尾根交通アクセス地図》
北アルプス八方尾根地図
八方尾根にある八方池山荘の地図です(地図は移動、拡大、縮小、地形図表示等操作できます)
地図八方池山荘グーグル地図Nagano Hakuba Happo-ike Rodge Google Map
黒菱平リフト終点の八方池山荘(標高1830m)から八方池(標高2060m)へは標高差約230m、徒歩登り約90分です。晴れれば、北アルプスの雄大な眺めを楽しみながらのトレッキングを楽しむことができます。八方池周辺は高山地帯ですから無理をせず、ゆっくり周辺の花々を楽しみながら慎重に歩行してください。八方池から八方池山荘へは下り約60分ですが、下りは怪我や足を痛めることが多いですので、注意しながら下山してください。山麓のゴンドラ八方駅から八方池山荘まではゴンドラ、リフトで楽に行くことができます。
《八方尾根交通アクセス地図》
★白馬駅から八方尾根へはバス、ゴンドラ、リフト、徒歩で約1時間です★
① 白馬駅からゴンドラ八方駅最寄バス停、白馬八方へ路線バスで約5分です(白馬駅-白馬八方バス時刻表)
② 白馬八方バス停からゴンドラ八方駅へは徒歩約10分です
地図白馬八方バス停-ゴンドラ八方駅交通アクセス地図Map and Access from Happo Bus Stop
③ゴンドラ八方駅からゴンドラ兎平駅へ約8分です(ゴンドラ利用)。
④ リフト兎平からリフト黒菱平へは約7分です(リフト利用)。
⑤ リフト黒菱平からリフト八方山荘へは約5分です(リフト利用)。
★参照八方ゴンドラ・リフト資料
⑥ 八方山荘から八方池へは登り約90分です(徒歩)。
★長野駅からゴンドラ八方駅へは特急バス、タクシーで約70分です★
長野駅からゴンドラ八方駅への交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、地形図等操作できます)
バス時刻表長野駅‐白馬方面特急バス時刻表Bus Timetable from Nagano Station
地図長野駅-ゴンドラ八方駅交通アクセス地図Map and Access from Nagano Station
★松本駅からゴンドラ八方駅へは特急列車とバス、タクシーで約2時間30分です★
松本駅から白馬駅経由、ゴンドラ八方駅へは特急列車とバス、タクシーで約2時間30分です。松本駅から白馬駅へは大糸線が便利です。大糸線からは北アルプスの眺めや仁科三湖の美しい景色を楽しむことができます。ゴンドラ八方駅から八方池へは、約2時間です。
地図松本駅-ゴンドラ八方駅交通アクセス地図Map and Access from Matsumoto Station
八方尾根花散歩を楽しんでもらえたでしょうか?唐松岳の稜線にある八方尾根は、ゴンドラ、リフト、快適な登山道でアプローチできる眺めの良い尾根です。北アルプス白馬三山や山の花に興味のある方は、八方尾根に一度訪れて見ると良いですね。八方尾根は高山にありますので、気象条件などを下調べして、装備など準備をして、気をつけて訪問してください。
八方尾根の植物と花を楽しんでもらえたでしょうか?長野県北アルプス唐松岳稜線にある八方尾根は気軽に高山植物を楽しめる場所です。八方尾根で四季の自然や山の景色を眺めながら、のんびりと過ごすと気持ちよいです。
八方尾根交通アクセス地図へ戻る
八方池交通アクセス地図へ戻る
長野信州交通アクセス地図へ戻る
白馬村花旅へ戻る
白馬山麓花散歩へ戻る
高山植物花図鑑へ戻る
長野信州花図鑑へ戻る
長野信州の花色へ戻る
横浜鎌倉の四季へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★北関東・信州花旅のページ★リンク
北アルプスの色 北信州花旅 北信志賀高原の色図鑑 草津白根火山と温泉 志賀高原の動植物 小布施花散歩 安曇野蝶と花の旅 白馬山麓のチョウと花 白馬塩の道を歩く 須坂花散歩 旧開智学校 安曇野大王わさび農場花散歩 志賀高原木戸池花散歩 白樺湖花散歩 穂高神社花散歩 乗鞍畳平花散歩 木戸池花散歩 富士見岳花登山 中町通花散歩 乗鞍畳平高山植物 八方池高山植物 八方尾根高山植物2 八方尾根高山植物3 白馬ジャンプ場花散歩 白樺湖植物と花 麦草峠植物と花 車山高原植物と花 牛留池花散歩 乗鞍高原花散歩 縄手通花散歩 ウエストン碑花散歩 観音原花散歩 善光寺花散歩 松本城花散歩 長池植物と自然
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
横浜花旅 鎌倉花旅 三浦半島花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花