アリッサム花散歩
Flower Walking with Sweet Alyssum Lobularia maritima
アリッサムの可愛い花は春の日に輝きます・アリッサムの香りの良い花は春の花散歩の楽しみ
アブラナ科ニワナズナ属スイートアリッサム(庭薺Sweet Alyssum Lobularia maritima)は地中海原産の双子葉、多年生草本です。アブラナ科のアリッサムは秋に発芽し高さ5cm~30cm程に成長し茎は多数に枝分かれして春に総状花序の小さな花を咲かせます。アリッサムの花は大きさ5mm程で白色、紫色、ピンク色の花を春から初夏にかけて次々に咲かせます。アリッサムの花はアブラナ科特有の離弁花で花弁は4枚です。アリッサムの花は中心に雌しべ1、雄しべ6があり、香りが良いのが特徴です。アリッサムをアリッサム花写真、アリッサム花散歩地図、アリッサム花情報でお楽しみ下さい。
《アブラナ科ニワナズナ属アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花写真・花観察地図》
横浜山下公園に咲くアリッサムの花写真(撮影2014.5.6)
アリッサム花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map
アブラナ科ニワナズナ属スイートアリッサム(庭薺Sweet Alyssum Lobularia maritima)は地中海原産の双子葉、多年生草本です。アリッサムは主に、種子で増えます。アブラナ科のアリッサムは秋に発芽し、高さ5cm~30cm程に成長し茎は多数に枝分かれして、早春から初夏に総状花序の小さな花を咲かせます。初夏に横浜山下公園氷川丸前を花散歩していると、白色のアリッサムの花が咲いていました(撮影2014.5.6)。
横浜山下公園花壇展に飾られた色とりどりのアリッサム花写真(撮影2015.4.14)
アリッサムの花は大きさ5mm程で白色、紫色、ピンク色、赤色の花を春から初夏にかけて次々に咲かせます。アリッサムの花はアブラナ科特有の離弁花で花弁は4枚です。アリッサムの花は中心に、雌しべ1、雄しべ6があり、香りが良いのが特徴です。春に横浜山下公園で開催される花と緑の花壇展を見学していると、色とりどりのアリッサムの花を楽しむことができました(撮影2015.4.14)。
高松港に咲く白色のアリッサム花写真(撮影2019.10.27)
アリッサム花観察地図高松港地図Takamatsu Port Map
アブラナ科のアリッサムは秋に発芽し高さ5cm~30cm程に成長し、茎は多数に枝分かれして春に総状花序の小さな花を咲かせます。アリッサムの花は大きさ5mm程で白色、紫色、ピンク色の花を春から初夏にかけて次々に咲かせます。秋に高松港を花散歩していると、早くも白色のアリッサムの花が咲きだしていました(撮影2019.10.27)。
《アブラナ科ニワナズナ属アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花情報・学名意味》
植物名 | ニワナズナ属スイートアリッサム 漢字 庭薺 英語 Sweet Alyssum 中国語 香雪球 |
学名 | Lobularia maritima 他 |
科名 | アブラナ科 Brassicaceae |
属名 | ニワナズナ属 Alyssum属 Lobularia属 |
花期 | 春の花 早春花 初夏花 夏の花(寒冷地) |
花色 | 白色花 紫色花 赤色花 他 |
原産 | 地中海沿岸地方 |
観察地 | 京都市、鎌倉市、横浜市、横須賀市、東京都、沖縄県、他 |
特徴 | 双子葉、常緑、多年草、アブラナ科、主に種子で増える、地中海原産、高さ5cm~30cm 早春から初夏に白色、紫色、小さな花を次々につける、花弁(離弁花)4、雌しべ1、雄しべ6、 グランドカバーに最適、香りが良い花、石垣の隙間、踏み石の間などにも適する、 |
利用 | グランドカバー、鉢植え、花壇、歩道の隙間、石垣の間、壁際の装飾、盆栽(香雪球) |
学名 意味 |
スイートアリッサム=Sweet Alyssum=甘い香りのAlyssum属(現在はLobularia属に分類) 属名Lobularia=ラテン語「小さな壷」の意味(アリッサムの果実の形から) 種名maritima=ラテン語「沿岸地方に住む」の意味(アリッサムが沿岸地方に生育するため) |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:アブラナ科)
《アブラナ科ニワナズナ属アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花写真・花観察地図》
一面に咲くスイートアリッサムの白い花写真(撮影2012.4.15)
アブラナ科ニワナズナ属スイートアリッサム(Sweet Alyssum Lobularia maritima)は、地中海原産の植物です。アリッサムの花はアブラナ科特有の十字花で、花弁は4枚です。アリッサムの花弁の色は白色、紫色、ピンク色などで香りが良いのが特徴です。アリッサムの花は離弁花大きさ5mm程で中心に雌しべ1本、雄しべ6本があります。アリッサムの花は、グランドカバーにすると見事です。春に山下公園で行われるよこはま花と緑のスプリングフェア花壇展ではアリッサムの花は、毎年グランドカバーとして良く使われます(撮影2012.4.15)。
沖縄海洋博公園に咲く紫色のアリッサムの花写真(撮影2013.1.29)
アリッサム花観察地図沖縄県海洋博公園地図Okinawa National Ocean Expo Park Map
アリッサムの花色は、白色系と紫色系が主です。春の日差しに輝く白色のアリッサムの花も素晴らしいですが、紫色のアリッサムの花も豪華に見えます。冬に沖縄海洋博公園にある熱帯ドリームセンターを花散歩していると、紫色のアリッサムの花がグランドカバーとして使われていました(撮影2013.1.29)。冬でも暖かい沖縄県地方では真冬にアリッサムの花が見ごろになります。アリッサムの花の香りはストックの花の香りに似ています。アリッサムとストックが同じアブラナ科だからでしょうか?
《アブラナ科ニワナズナ属アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花写真・花観察地図》
横浜汽車道に咲くアリッサムの花写真(撮影2013.3.2)
アリッサム花観察地図横浜汽車道地図Yokohama Kishamichi Rail Trail Walk Map
アリッサムは高さ5cm~30cm程度にしか成長しません。そのために花壇のグランドカバーの他、歩道の隙間、石垣の間、壁の間の装飾などにも向いています。スイートアリッサム(Sweet Alyssum Lobularia maritima)は地中海沿岸地方の原産で、日当たりの良い砂地や岩の隙間などを好む植物です。アリッサムの学名maritimaはラテン語で「沿岸地方の生育」を意味します。アリッサムは横浜汽車道のような、海岸沿いの遊歩道には最適な植物です。春に横浜汽車道を花散歩していると、花壇のレンガからはみ出しながらアリッサムの白い花が元気に咲いていました(撮影2013.3.2)。
雪の中で元気に咲くアリッサムの白い花写真(撮影2013.2.19)
アリッサム花観察地図横浜グランモール地図Yokohama Grand Mall Map
雪の日に横浜みなとみらいにあるグランモール公園を花散歩していると、アリッサムの白い花が咲いていました。アリッサムは多年生草本で、比較的冬の寒さにも耐えます。アリッサムの花は、冬から早春の寒い日にも見ることができます。雪の中で咲くアリッサムの花はけなげに見えます。
横浜馬車道に咲く大きな花弁のトキワナズナの花写真(撮影2013.3.2)
アリッサム花観察地図横浜馬車道地図Yokohama Bashamichi Street Map
早春に横浜馬車道を花散歩していると、アリッサムと近縁のトキワナズナIberis sempervirensの花が咲いていました(撮影2013.3.2)。トキワナズナはアリッサムと同科のイベリス属です。トキワナズナIberis sempervirensはアリッサムLobularia maritimaに比べて4枚の花弁が大きいのが特徴です。
横浜山下公園氷川丸近くに咲く紫色のアリッサムの花写真(撮影2012.4.13)
アリッサムの属名Lobularia=from Latin word lobulus meaning small pod.=ラテン語で「小さな壷」の意味(アリッサムの果実の形から)です。春に横浜山下公園氷川丸近くを花散歩していると、横浜山下公園の花壇に紫色のアリッサムの花が咲いていました(撮影2012.4.13)。紫色のアリッサムの花は、横浜港の春の日差しを浴びて輝いて見えました。地中海沿岸が原産のアリッサムの花は海が好きなようです。
《アブラナ科ニワナズナ属アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花写真・花観察地図》
横浜アメリカ山公園の塀沿いに咲くアリッサムの花写真(撮影2013.2.25)
アリッサム花観察地図横浜アメリカ山公園地図Yokohama America-yama Park Map
アリッサムの種名maritima=maritima is from the Latin meaning 'by the sea', referring to habitat=ラテン語で「沿岸地方に住む」の意味(アリッサムが沿岸地方に生育するため)早春に元町中華街駅の屋上にある横浜アメリカ山公園を花散歩していると、塀沿いにアリッサムの花が咲いていました(撮影2013.2.25)。アリッサムは日当たりの良い塀沿いや岩の隙間などを好む植物です。花壇や公園の壁沿いを、アリッサムの花で飾るのも良いですね。
白いグランドカバーとして使われたアリッサムの花写真(撮影2012.4.13)
春に横浜山下公園氷川丸近くを花散歩していると、横浜山下公園の花壇に白いグランドカバーとして使われたアリッサムの花が咲いていました(撮影2012.4.13)。横浜港に停泊する白い客船と、白いアリッサムの花も良く似合って見えます。あまり主張しすぎないアリッサムの白い花は、グランドカバーに最適な花です。
大木の根元を飾る白いアリッサムの花写真(撮影2013.1.29)
アリッサム花観察地図沖縄県美ら海水族館地図Okinawa Churaumi Aqua Museum Map
冬に沖縄海洋博公園のちゅら海水族館前を花散歩していると、大木の根元を白いアリッサムの花が飾っていました(撮影2013.1.29)。アリッサムの花は日影を嫌いますが、大木の根元のように日が当たる場所にアリッサムの白い花を使うのもよいですね。
《アリッサムSweet Alyssum Lobularia maritimaの花写真アルバム・花観察地図》
横浜山下公園花壇展に飾られた色とりどりのアリッサム花写真(撮影2013.5.1)
横浜山下公園花壇展に飾られた色とりどりのアリッサムの花は印象的です
横浜山手ブラフ99ガーデンに咲くアリッサム花写真(撮影2015.4.19)
アリッサム花観察地図横浜山手ブラフ99ガーデン地図Yokohama Yamate Bluff No.99 Garden Map
横浜山手ブラフ99ガーデンに咲くアリッサムの花も可愛らしい
横浜山下公園に咲く白色と紫色のアリッサム花写真(撮影2014.5.6)
横浜山下公園に咲く白色と紫色のアリッサムの花も印象的です
横浜山手エリスマン邸前に咲くアリッサム花写真(撮影2015.4.19)
アリッサム花観察地図横浜山手エリスマン邸地図Yokohama Yamate Erismann Residence Map
横浜山手エリスマン邸前に咲くアリッサムの花色も良い
横浜港に停泊する豪華客船とアリッサムの花写真(撮影2014.4.15)
横浜港に停泊する白色の豪華客船と白色のアリッサムの花は爽やかです
アブラナ科ニワナズナ属スイートアリッサム(庭薺Sweet Alyssum Lobularia maritima)は、地中海沿岸地方原産の植物です。アリッサムの香りが良く爽やかな花は、世界中から愛されています。アリッサムの花は早春から初夏まで長い期間咲き続けるので、春の花散歩には欠かせない植物です。また、アリッサムと同じアブラナ科のストックと同じ部分と異なる部分を、観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったアリッサムの花写真が、一枚でもあれば幸いです。
アリッサム花散歩楽しんでもらえたでしょうか?アリッサムの香りが良く爽やかな花は、春の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にアリッサム花散歩を楽しんでください。アリッサム花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、アリッサムの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらナノハナ花散歩、も眺めていってください。
アブラナ科に戻る
公園花図鑑に戻る
信州花図鑑に戻る
各地の花図鑑に戻る
花暦図鑑に戻る
ベストトラベルに戻る
四季の花アルバムに戻る
チャオトラベルに戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
Back to Japan Travel Photo Album
Back to Four Seasons Flower
★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花図鑑★リンク
夏の花 初秋花 秋の花 初冬の花 冬の花 早春の花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 高原の花 キク科 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 キンポウゲ科 ユリ科 モクセイ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 クリスマスの花 正月の花 高山植物 観葉植物
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
植物園花散歩 山高原花散歩 横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 信州花旅 奈良花の街 東京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩
鮮やか★七色の図鑑★リンク